white satin fabric,abstract background luxury white cloth.

ティール組織・成人発達理論の源流

発達がどのように起こるのかが分かる


ジャン・ピアジェ入門講座


Jean Piaget introductory course



Outline Button
Shadow of Palm Leaves on White background
Circle Shape Outline

news

講座は、5/28(火)より開催、全6回のオンラインセッション最終回は9/10(火)です。

途中参加・部分参加も可能です。

White Cloth Background With Soft Waves

教育や人材開発の仕事に携わる中で、どれほど“発達”という言葉を理解して支援をできているでしょうか?


世の中に出回っている教育機関のカリキュラムや企業の育成プログラムに、

“発達”や“発達段階”という言葉が当たり前のように使われ、あたかも理論に基づいた設計として提示されています。


また、何十年も教育や人材開発に関わる方や発達理論を体系的に学習した人でさえ、

深く理解をせず、使っているケースもあります。


“発達”という領域は、間違った形で運用してしまうと、人の成長を阻害することや、

最悪の場合その人の心や思考を閉ざし傷つけてしまう可能性があります。それは、子どもが相手でも、大人が相手でも同じです。


だからこそ、普段使い慣れている言葉・概念である“発達”に対して、我々は人一倍敏感になり、

その切れ味を理解し、正しく扱えるようにならないといけません。



Flat Supportive Friends
white satin fabric,abstract background luxury white cloth.

一方で、一度業務として回ってしまうと“発達”を改めて学び直す機会は中々取りづらくなってしまいます。


そこで、桐田敬介氏・鈴木規夫氏・後藤友洋氏とともに、

発達心理学の父と言われるジャン・ピアジェが生涯をかけて研究してきた理論体系を紐解き、

一層複雑化する現代の対人支援・教育課題に多様な解決策を考察するための土台を構築していく講座を企画しました。


ピアジェの理論は、日本語はもとより英語に翻訳されている文献も少なく、なかなか体系的に学ぶ場が多くはありません。

また、ピアジェは実践への手引きが多い研究者ではありませんでした。


今回の講座では、「発達理論の父」の理論体系を学習し、どのように実務に活用していくかを共に探っていきます。


自分自身を、組織を見つめ直し、学びを深め、対人支援や教育に活用していきたい方、ぜひご参加をお待ちしています。




white satin fabric,abstract background luxury white cloth.

このような内容を予定しています

White Cloth Background With Soft Waves

本講座の内容

Pc Video Remote Access Icon

講座お申し込みのタイミングから

桐田氏による事前の講義動画と、

3名の対談動画で予習が可能です


講座に関する知識は事前動画で

十分確保いただけます

Online Conference Meeting

オンライン(Zoom)にて、講師3名と

参加者みなさんでセッションを行います


少人数ゼミのような形で、講師との議論・フィードバックを

同業者・他業界の参加者同士の

相互作用も期待できます

Book Opened Outline Icon
Assignment Document Outline Icon

事前動画と、書籍を合わせて学習することで、

オンラインセッションを有意義なものにできます


クローズドコミュニティにおいて、

課題の提出だけでなく日々の仕事や学習で出た

疑問や質問を投げることができます


事前学習動画(全30本)+

対談動画(全5本)+

動画コンテンツ『哲学対話入門』

全6回の

オンラインライブセッション

事前・事後課題

クローズドコミュニティでのつながり

Multiply Icon
Multiply Icon

各本セッション前に、桐田敬介氏による解説動画、それにともなう講師3者の対談セッション動画を

見ていただきます。(各30分程度)事前事後にしっかりインプットしていただくことで

本セッションをより有意義なものにします。

わからないことやもっと聞きたいことがあれば、

参加者限定のコミュニティで講師に直接質問をしていただけます。

white satin fabric,abstract background luxury white cloth.

スケジュール

全6回オンラインライブセッション


  • 第1回 5/28(火)19:00-21:00 心の発達を哲学する──心理学の哲学者としてのピアジェ①
  • 第2回 6/18(火)19:00-21:00 心の発達を哲学する──心理学の哲学者としてのピアジェ②
  • 第3回 7/12(金)19:00-21:00 心の発達を科学する──心理学者としてのピアジェ
  • 第4回 7/30(火)19:00-21:00 心の発達を科学する──心理学者としてのピアジェ②
  • 第5回 8/20(火)19:00-21:00 現代とピアジェ
  • 第6回 9/10(火)19:00-21:00 総括


課題図書

ピアジェ『ピアジェの教育学』

ピアジェ『生命と思考』『認知発達の科学』

アムリンら『ピアジェ入門』

鈴木忠「ゆらぎとしての発達と学習

シーグラー「学習についての学習」(訳:桐田敬介氏/資料共有あり)


Signature line
White Cloth Background With Soft Waves

オンラインライブセッションで扱う内容・論点


第1回

  • ピアジェは発達をどのように考えていたのか?
  • 子どもの発達/成人の発達にかかわらず、ピアジェが洞察した「発達」のメカニズムとプロセスとは?
  • 社会的な文脈で発達を捉えるとはどのようなことか?
  • ピアジェの洞察は、現在どのように受け継がれているのか?最新の研究では何が議論されているのか?
  • 発達に対するよくある誤解や誤った使い方とは?
  • 構成主義のおける「思考とは活動の再構成である」ということについて
  • 構成主義を教育の現場でいかに活用できるか?


Line of Dots


第2回

  • 発達はどのようにして起きるのか?
  • 発生的認識論とはどのようなものか?
  • 発生的認識論の見地から、どのように教育や支援を捉えなおすことができるか?


第3回

  • 発達段階のアイデアはどのようにして生まれたか?
  • ピアジェはどのようにして発達という現象を研究したのか?
  • 学校や企業における「発達段階」の誤った使い方とは?
  • 現代の発達理論の研究では、「段階」をどのようにとらえているか
  • 私たちは教育において発達段階のアイデアをどのように活用できるのか
  • 発達(新たな均衡)への動機をいかに生み出すか?



Line of Dots

第4回

  • 組織の人道的経営について
  • 発達理論の観点から見た組織の倫理とは何か?
  • 自治とグループ学習は学校や企業組織においていかに実践されうるか?
Line of Dots

第5回

  • 今後の発達研究の課題と新ピアジェ派の研究について
  • 社会、個人間、個人内にある多様性と葛藤や矛盾から学びを得ていく多元主義
  • 矛盾や葛藤や気づきを生み出す対話と省察の組み合わせについて


Signature line
white satin fabric,abstract background luxury white cloth.
Elegant Curvy Line

この講座で得られるもの

wide angle viewing

発達理論の源流としてのピアジェの思想を

一から学び直すことで、

組織メンバーやクライアントの能力開発に

適切に寄り添い支援するための

視点と示唆を習得できます

Education Icon

ピアジェの幼児期〜思春期にかけた発達段階を理論体系として理解し、

実践をイメージしながら自身に落とし込む

View point icon

子どもや組織メンバーの置かれている

状況・背景を理解し、

支援・アプローチするための観点を

会得できる

支援・アプローチのための

観点を得る

ピアジェの発達段階を理論体系として

自身に落とし込む

メンバーやクライアントの能力に

適切に寄り添い支援する視点を広げる

ピアジェの事は何となく知っている、又聞きで知っているという方、

是非この機会に、発達理論の土台となる理論体系を一次情報を元に共に辿ってみませんか?

white satin fabric,abstract background luxury white cloth.

桐田敬介氏による事前解説動画25本+講師3者による事前対談動画を

4月上旬から順次ご覧いただけます。

また、視聴必須ではありませんが、桐田氏による哲学対話コンテンツも

ご覧いただけます。

動画コンテンツ

「講座事前学習動画」(全30本)+対談動画(全5本)


・はじめに

コンセプト・テーマ・章の構成

心の発達を哲学することの「効果」

構成主義

命題

実務と接続して考えるための「問い」

心理学を哲学することの「効果」

発生的認識論


・実務と接続して考えるための「問い」

心のマクロな発達を科学することの「効果」

段階論(stage theory)本質主義(essentialism)

実務と接続して考えるための「問い」

組織の倫理的発達を科学することの「効果」

組織の倫理を哲学する 主義

実務と接続して考えるための「問い」

心のミクロな発達(ゆらぎ)を科学することの「効果」

ミクロ発生的認識論・多重波理論

実務と接続して考えるための「問い」



「哲学対話入門」(全78本)


「哲学する」とはどうすること?

  • 「哲学する」とは? 3つのフェーズで考える
  • 「思う」とはなに? 3つの方向性とそのフェーズ
  • 「声」を見つける? 3つの条件


哲学対話するとはどうすること?

  • 対話の異質性
  • 対話の多声性
  • 対話の自己性
  • 対話の倫理性
  • 哲学対話の多様性 -哲学対話の歴史・場づくりの必要性-
  • 哲学対話(初級者)-作品から自他の「声」を探す-
  • 哲学対話(中級者)-テーマを探すことの意味-
  • 哲学対話(上級者) -哲学者を選ぶ-
  • 哲学対話(上級者) -違和感を大切にする-
  • 哲学対話(上級者) -哲学と哲学史の関係-
  • 哲学対話(上級編) -哲学者の生きた現実を想像する-


and more...

テーマ・問いで対話する

  • 価値を哲学する -帰結主義(局所/全域)-
  • 価値を哲学する -評価の焦点/参照点-
  • イノベーションを哲学する
  • テクノロジーを哲学する
  • 経済を哲学する
  • 働くこと・仕事を哲学する
  • アントレプレナーシップを哲学する
  • 神・死者を哲学する
  • 生きる意味を哲学する
  • アートを哲学する
  • 教育を哲学する
  • 人材開発/人的資本経営を哲学する


White Cloth Background With Soft Waves

講師紹介

桐田 敬介

鈴木 規夫 Ph.D.

後藤 友洋

武蔵野学院大学 助教(講師)

上智⼤学共同研究員 よはく代表

一般社団法人Integral Vision & Practiceフェロー

株式会社トモノカイSTEAMアカデミー

シニアコンサルタント

一般社団法人Integral Vision & Practice

代表理事

Round Gradient Shadow

専⾨は、⽶国コロンビア⼤学に勤めた教育哲学者であり、多様な背景を持つ⼈々とアート・センター等での哲学教育、アート教育を実施したマキシン・グリーンに関する研究。関連して学校教育、探究的なカリキュラムデザインの教育研究と実践⽀援に取り組む。芸術、教育、哲学の場づくりを通じて公共を醸成するため、教育者向けに探究に基づく哲学対話、カリキュラムデザイン、アートワークショップのプロジェクトを実施しつつ、教育機関でのカリキュラムデザインやコンサルティングなどを⾏う。上智⼤学⼤学院総合⼈間科学研究科教育学専攻博⼠後期課程単位取得満期退学。代表論⽂に「声の多元性、複数の現実性、その衝撃——マキシン・グリーンの文芸的アプローチとアーツ・セントラリティをめぐって」(『教育学研究』[in press])。



California Institute of Integral Studiesで「個人・組織・ 社会の可能性を解き明かすための統合理論」 としてインテグラル理論に関する研究に取り組んだ。帰国後は、 インテグラル理論の普及に従事する傍ら、 人事コンサルタントとして企業組織の経営者育成を中心とした人事 関連プログラムの設計と統括に従事している。 成人発達理論に関しては、発達心理学者のSusanne Cook-GreuterやTheo Dawson等に師事し発達段階測定と発達志向型支援に関する訓 練を積むと共にこれまで約20年にわたり実務領域におけるこの理 論の応用と実践に取り組んでいる。



大学時代にケン・ウィルバーのインテグラル理論に出会い、 それ以降、 インテグラル理論のフレームワークを用いて独学で哲学、心理学、 文学などの探究を続けている。 それらの学びを教育の実務に応用することで、 人間と社会の健全な発達を促進するための新しい教育の方法を構想 ・実装することをミッションとしている。 大学卒業後は国語専門塾において6年間リベラルアーツ教育を担当 。現在は株式会社トモノカイにおいて、 子どもから大人まで幅広い世代を対象とした教育プログラムの設計 ・運営に携わる。


white satin fabric,abstract background luxury white cloth.
Round Gradient Shadow

万円

(税別)

価格

コース受講料(事前動画・オンラインセッションは3年間の録画視聴付)

Circle Shape Outline

受講

価格

12.5

同一法人複数名でのご受講をご希望の方や、

他のお支払い方法をご希望の方はこちらよりお問い合わせください。

Discount Round Photo Frame

お支払い

方法

お支払い方法や、期日についてリクエストがある方は

ご遠慮なく、お問合せください。

White Cloth Background With Soft Waves

お問い合わせ

価格やお支払い・法人複数名でのご受講相談などは

下記フォームからご連絡ください

Outline Button

お問い合わせはこちら

運営会社

代表者

本社所在地

連絡先

株式会社アントレプレナーファクトリー

ENTREPRENEUR FACTORY INC.


嶋内秀之


〒530-0001

大阪市北区梅田2-5-4 千代田ビル西館6F


06-6344-5995


Signature line