strategic personnel COURSE
さらに上を目指す人事の方に向けた講座
戦略的人事マスターコース
ツールや制度に囚われず、人と組織を動かす人事の
あり方を学ぶための講座です。
さらに上を目指す人事の方に向け、
経営に資する人事のあり方を考え、真のCHROになることを
目指します。
“戦略的人事マスターコース”とは?
人的資本の開示を中心に、人事の役割が今までになく注目されています。
一方で経営に資する"戦略人事"の重要性が増している状況で、人事はどのような力を持つ必要があるのでしょうか?
テクノロジーの発達で様々なツールや手法が生まれている中、時代に左右されない真の人事の力は何でしょうか?
今回、大手企業にてグローバル人事・戦略人事に長年携わってきた藤間美樹氏をお招きし、戦略人事とは何か、今の時代において真に必要とされる人事の力を習得します。
現在人事でより高みを目指したい方、今後CHROとしての役割期待がある方、戦略人事のスキルをより高めたい方におすすめの講座です。
講師紹介
株式会社HR&B 代表取締役
藤間 美樹
人事実践科学会議副代表理事
日本心理的資本協会理事
認定プロフェッショナルエグゼクティブコーチ
神戸大学卒業後、アステラス製薬(当時藤沢薬品工業)において営業、労働組合、人事、事業企画を担当、アメリカに3年間駐在しアメリカの人事を習得。バイエルメディカルに人事総務部長として転じグローバルPMIを推進。武田薬品工業においては人事のグローバル化を推進し、70数か国を管轄する本社部門のHRビジネスパートナーのグローバルヘッド等の要職を歴任。その後、参天製薬にて執行役員人事本部長として人事組織のグローバル化と人事制度改革を推進。積水ハウスでは執行役員人財開発部長として、従業員の幸せとキャリア自律を実現するため人事制度改革を実施。M&Aは海外案件を中心に10件以上実施、アメリカに3回駐在し、海外リーダーと協働しグローバル事業を推進。
2023年4月に株式会社HR&Bを創業し、人事コンサルタントとエグゼクティブコーチとして活動。
本コースの内容
全6回のオンライン講義では、講師と参加者によるセッションも含め、
アウトプットの機会もご用意しています。
動画コンテンツでの事前学習・事後学習により、参加者による知識の差異をなくし、知識量を担保した状態で講義に挑むことができます。
また、独自コミュニティにより講師に質問を行ったり、事前事後課題を提出、
参加者同士の課題のシェアにより、相互に学習することが可能です。
動画コンテンツ
藤間美樹氏登壇の「戦略的人事」動画コンテンツ(全60本)を
事前・事後に学習できます
オンライン講義
(全6回)
藤間美樹氏とオンラインで講義を
行います。(ZOOM)
※3年間の録画視聴付き
独自コミュニティ
講師への質問や事前課題の提出、
参加者同士の課題の共有で
相互に学習を含めます
講義内容・スケジュール
各回オンライン講義時間:18:30〜20:30
第1回 1月16日(火)
第2回 1月23日(火)
第3回 1月30日(火)
第4回 2月 6日(火)
第5回 2月13日(火)
第6回 2月27日(火)
『人的資本経営』
『戦略人事』
『HRBP』
『COE/タレントマネジメント、サクセッションプラン、各種人事施策』
『課題への向き合い方/人と組織の動かし方』
『まとめ』
動画コンテンツ
『戦略的人事』
藤間 美樹氏出演コンテンツ(合計60本)の動画をご覧いただけます。
●戦略人事の7ツール(32本)
●日本の人事の課題(5本)
●戦略的人事とは(15本)
人事戦略のベクトルをあわせる
●経営戦略と人材戦略(8本)
キャリア自律から幸せへ
お問い合わせ
価格やお支払い・法人複数名でのご受講相談などは
下記フォームからご連絡ください
運営会社
代表者
本社所在地
連絡先